カノジョは嘘を愛しすぎてる MOVIXさいたま 2013/12/14公開
人気バンドCRUDE PLAYのメンバーだったものの、デビューする前に抜けた小笠原秋(佐藤健)。
サウンドクリエイターとしてバンドに楽曲を作ってきたが、ビジネス優先な音楽業界に
うんざりしていた。
そんなある日、CRUDE PLAYのファンだという女子高生・小枝理子(大原櫻子)と出会い、
彼女に正体を明かさず恋人同士になる。
理子との日々に安らぎを覚える秋だったが、類いまれな歌声を持つ彼女を音楽プロデューサーの
高樹(反町隆史)がスカウトしたことで……。
CRUDE PLAYとMUSH&Coか。
CRUDE PLAYとMUSH&Coは実際にCDデビューしたそうですね。
http://www.hearstrecords.com/
#どちらも一発、二発で終わらなければいいですが。
ストーリーはよくあるラブストーリーで新鮮味は無いですが大原櫻子さんの歌声が
良いってことはよくわかった。
あと物語ではペプシがワードとして出てくるので検索をしてみたら
http://www.kanouso.com/kanouso_pepsi/index.html
がヒット。
ここから原作の一部を読むことができます。
繰り返すが大原櫻子さんの歌声はいい。
http://www.hearstrecords.com/
一番ラストのシーンってアニメ時かけを思い出した。
http://kanouso-movie.com/
2014年1月7日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿