ハダカの美奈子 シネマート六本木 R18 ver 2013/11/9公開 (R18+は2014/2/8~)
ということでR18+を鑑賞。
離婚から10年。介護施設で勤務しつつ子育てをする美奈子(中島知子)のもとに、
5年前に家を飛び出した長男シオン(菅谷哲也)から結婚の知らせが届く。
シオンを祝福しようと旅立った美奈子と5人の娘たち。
父の暴力、高校中退と15歳での出産、夫のDV、そしてビッグダディこと林田キヨシ(重松隆志)と
の結婚、離婚。
子どもたちの成長を見て、美奈子は過去の自分を思い返していた。
娘が5人てすごいなぁ。
その5人のうち長女役ノエルのナレーションで物語が展開。
長男シオン(菅谷哲也)は家出中、長女ノエル(平嶋夏海)は家を出てグラビアアイドルをしているため、
美奈子と同居をしているのは4人。
美奈子は介護施設で忙しく働いている。
PG12バージョンが3週間で打ち切りとかなんとか書いてあるのを見つけましたが
これなかなかおもしろい話だと思うけどなぁ。
その記事には中島知子の演技が下手だと書いてあったが少なくとも自分はそう感じなかった。
自分を見つめなおすという意味では「女の子ものがたり」とやっていることが同じといえば
それまでかも。
http://minako-movie.com/
2014年2月18日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿