her/世界でひとつの彼女 ヒューマントラストシネマ有楽町 6/28公開。
近未来のロサンゼルスで、セオドア(ホアキン・フェニックス)は相手に
代わって思いのたけを手紙にしたためる代筆ライターをしていた。
長きにわたり共に生活してきた妻キャサリン(ルーニー・マーラ)と別れ、
悲嘆に暮れていた彼はある日、人工知能型OSサマンサ(スカーレット・ヨハンソン)と
出会う。
次第にセオドアは声だけで実態のない彼女の魅力のとりこになり……。
普段は邦画ばかりなのですが青春H41弾「恋のプロトタイプ」が面白かった上
監督のツイートにインタビューを受けたという記事の紹介が有りました。
http://intro.ne.jp/contents/2014/08/04_0005.html
インタビュー当時はこの映画を見ていなかったそうですが見たのでしょうか・・・
ということで興味がわいた理由がちょっとあれですが。
her/世界でひとつの彼女の彼女はPCのOS
これは主人公の彼がこのOSの初期設定を行う際に最初の簡単な質問に
女で、と答えたことで女性のOSとなった。
そこからだんだん学習でもしていくのかと思っていたら彼女はすでにかなり
できる女ってことがわかる。
彼の仕事の補佐が完璧なのだ。
人間には複数人と同時に会話をするということは難しいが彼女はそれを同時に
数百人としているという描写が。
他にも肉体を持たないのでセックスをどうするか?という部分で悩み彼にある
提案を持ちかけるシーンも。
ラストは彼女と別れることになるんだがその理由がよくわからなかった。
http://her.asmik-ace.co.jp/
2014年8月19日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿