ルパン三世 実写版 ユナイテッド・シネマ浦和 8/30公開
絶対に破られることがないという屈指のセキュリティーシステムが敷かれている
超巨大要塞型金庫、ナヴァロンの箱舟。
手にした者は世界を支配できると伝えられる秘宝クリムゾンハート・オブ・クレオパトラが
そこに収蔵されているのを知ったルパン三世(小栗旬)は、天才怪盗として
強奪不可能をうたったセキュリティーを突破してやろうと決意。
銭形警部(浅野忠信)の追跡をかわしながら、仲間である次元大介(玉山鉄二)、
石川五ェ門(綾野剛)と秘宝強奪計画を進めていく。
久しぶりの北村龍平監督作品。
しかもルパン三世だと?
No More映画泥棒がこのためのオリジナル?
という理由で選定。(動機が不純すぎ)
結論 つまらん。
ルパン三世だということを抜きにしても面白く無い。
間延びしている。
キレがない。(テンポ悪い)
一つだけいいところがあるとするなら次元大介の玉山鉄二さんが
恐ろしいぐらいハマっているぐらいかな?
北村龍平監督といえば11年前TV版スカイハイのトリを務めた後、翌年にその勢いで
劇場版のスカイハイを作成した。という経緯が。
そのBGMのノリがよくて自分は好きだったのだが今回のルパン三世ではそのノリ
も無い。
アニメのBGMが使えない事情があるならその辺のことを考えて期待してました・・・
この監督のソードアクションはあずみ2などでも賛否がわかれていたと思うが
せめてそのソードアクションを五右衛門に活かしても良かったのでは?
別にアニメ版を意識した演出をしなくてもいいのでは・・・と。
せっかくの実写なんだから・・・・
あと画面が全体的に暗い。
冒頭で何やっていたのかよくわからなかったよ・・・
http://www.lupin-the-movie.jp/
2014年9月2日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿