海月姫 ユナイテッドシネマ浦和 2014/12/27公開
人生において男は不要だと考えるオタ女子集団「尼~ず」の
面々が集まる、男子は立ち入り禁止のアパート天水館。
そこに暮らすクラゲオタクの月海(能年玲奈)は、熱帯魚ショップで
ひと悶着(もんちゃく)あったところをファッショナブルな女性に助けてもらう。
次の日の朝、ひょんなことから彼女が女装をしていた蔵之介(菅田将暉)という男性だとわかって驚がくする。
それを機に、蔵之介は男性であることを秘密にし天水館に出入りする。
月海たちと蔵之介が交流を深める中、天水館の取り壊しが決まってしまう。
めちゃくちゃである。
突っ込もどころ満載だがそういうものだと割りきるしか無い。
が。面白い!
蔵之介役の菅田将暉さんがとにかくすごい。
女装似合いすぎ!。
あまちゃんでブレイクした能年玲奈さんは笑っていいとものテレフォンショッキング
に出たことがあってその時の録画を見ると普通の会話は難しいのかなぁという印象を
持つ。
これが役者モードになると力を発揮するんだからものすごい。
映画の中でも初対面の人などにうまく話しできないというシーンが
何度か出てくる。
何度か接するうちにだんだんそれを克服していくんですよね。
原作を読んでいないから多分変更点だろうと思うけど
なんで天水館の売却を防ぐ方法がファションショーになるのか
わからない。
結果的にファッションショーを成功させてエンディングになるんだけどね。
http://www.kuragehi.me/
2015年1月3日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿