エイプリルフールズ MOVIXさいたま 2015/4/1公開
人に対して恐怖心を抱いてしまう清掃員のあゆみ(戸田恵梨香)は
、一晩だけ関係を結んだ外科医の亘(松坂桃李)に対して、身ごもっている
と打ち明ける。
ところが亘は、エイプリルフールだからとあゆみの言葉に耳を貸さなかった。
居ても立ってもいられなくなったあゆみは、亘がいるイタリアンレストランに
向かう。
一方の亘は、きれいなキャビンアテンダントの麗子(菜々緒)とランチを楽しんでいて……。
エイプリルフールという特別な日を元に作られた群像劇ですね。
脚本ってキサラギの人だったのか。
イタリアンレストランの大惨事という大きな物語をメインにその他小さな物語
ロイヤル夫妻の休日
不器用な誘拐犯
占い老婆の真実
42年ぶり涙の生還
僕は宇宙人
ある大学生の行末
で構成されている。
松坂桃李さんの嘘がまずエイプリルフールと関係なく常に嘘をついているという
のが気になった。
他の人はエイプリルフールだから嘘をつこうという人、結果的に嘘になってしまった
人。
そもそも嘘をついていない人と4つの大項目にわけられる。
それぞれの嘘がバランスよく交わっていればいいのだがムラがあったように感じた。
http://aprilfools.jp/
2015年4月1日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿