気になったので貼っておく
16ポート使えるUSBハブ
2008年8月30日土曜日
2008年8月26日火曜日
配達記録郵便を廃止=事務効率化で-簡易書留は値下げ
個人的にちょっとメモ
配達記録郵便を廃止=事務効率化で-簡易書留は値下げ
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008082500618
今後は簡易書留を使えってことなのかな?
特別記録郵便のメリットが感じられない・・・
配達記録郵便を廃止=事務効率化で-簡易書留は値下げ
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008082500618
今後は簡易書留を使えってことなのかな?
特別記録郵便のメリットが感じられない・・・
映画 同窓会
シネマート新宿にて同窓会
映画プロデューサーの南克之(宅間孝行)は年下の新進女優、大崎めぐみ(佐藤めぐみ)とお気楽な不倫関係を楽しんでいた。高校時代の恋を実らせて結婚した妻、雪(永作博美)との間に子宝は恵まれず、離婚があっさり成立する。それを聞いた同級生の浪越文太(二階堂智)は大激怒。文太は雪に片想いするも“相手が親友のかっつ(克之)だから”と諦めた過去があったのだ。
“かっつの根性を叩き直してやる!”と勢いこむ文太は、地元長崎にいる“わだまさ”こと和田政子(阿南敦子)や“とねいち”こと利根川一(飯島ぼぼぼ)らを集めるが腹の虫は収まらない。雪は地元の同級生でいまは東京の出版社で働く親友の“ひめ”こと石川えり(鈴木砂羽)を心の支えに新たな一歩を踏み出そうとする。しかしそんな雪の体に異変が起こる…。
公式サイトより
こんな勘違いってありえるの?
妻が自己管理できてないんじゃ・・・と思いつつ。
3ヶ月と聞いて、妊娠3ヶ月と連想するか、余命3ヶ月と連想するか・・・・
夫も、鈍感である。
そんな「勘違い」がもうちょっと大騒ぎになって、丸く収まるような展開が欲しかった。
同窓会公式サイト
http://www.dousoukainet.com/dousoukai/story.html
映画プロデューサーの南克之(宅間孝行)は年下の新進女優、大崎めぐみ(佐藤めぐみ)とお気楽な不倫関係を楽しんでいた。高校時代の恋を実らせて結婚した妻、雪(永作博美)との間に子宝は恵まれず、離婚があっさり成立する。それを聞いた同級生の浪越文太(二階堂智)は大激怒。文太は雪に片想いするも“相手が親友のかっつ(克之)だから”と諦めた過去があったのだ。
“かっつの根性を叩き直してやる!”と勢いこむ文太は、地元長崎にいる“わだまさ”こと和田政子(阿南敦子)や“とねいち”こと利根川一(飯島ぼぼぼ)らを集めるが腹の虫は収まらない。雪は地元の同級生でいまは東京の出版社で働く親友の“ひめ”こと石川えり(鈴木砂羽)を心の支えに新たな一歩を踏み出そうとする。しかしそんな雪の体に異変が起こる…。
公式サイトより
こんな勘違いってありえるの?
妻が自己管理できてないんじゃ・・・と思いつつ。
3ヶ月と聞いて、妊娠3ヶ月と連想するか、余命3ヶ月と連想するか・・・・
夫も、鈍感である。
そんな「勘違い」がもうちょっと大騒ぎになって、丸く収まるような展開が欲しかった。
同窓会公式サイト
http://www.dousoukainet.com/dousoukai/story.html
2008年8月23日土曜日
BSアニメとことんルパン三世
友達から録画してもらったのを見ました。
欲しかった内容は4夜目でした。
アンケートで集計した一番好きなエピソードは・・?という内容で
パート1から3までの中から7つのエピソードを選んで放映。
やはり、パート2の145話と、155話(最終回)はダントツですか。
個人的にはこれらのエピソードを見てみると、155話は群を抜いて違う・・・
もう一度見たかったのでよかったです。
あとで、再編集しなおそうかな。
欲しかった内容は4夜目でした。
アンケートで集計した一番好きなエピソードは・・?という内容で
パート1から3までの中から7つのエピソードを選んで放映。
やはり、パート2の145話と、155話(最終回)はダントツですか。
個人的にはこれらのエピソードを見てみると、155話は群を抜いて違う・・・
もう一度見たかったのでよかったです。
あとで、再編集しなおそうかな。
2008年8月18日月曜日
闇の子供たち
渋谷、シネマライズにて
PG12ということですが、地上波は無理かも・・・
値札のついた命
タイ駐在の新聞記者、南部浩行が、若いフリーカメラマン、与田博明の協力を得て、闇ルートで取引されている臓器の密売に関する取材を開始する。しかし金のために子供の命までも容赦なく奪われるその実態は、想像を遙かに超えるおぞましきものだった。一方、理想を秘めてバンコクのNGO団体に加入した音羽恵子も、子供たちがさらされているあまりにも悲惨な現実を目の当たりにしていく・・・・。
---
これ、かなり考えさせられます。
そして、感想が書きにくい・・・
臓器密売のテーマなので重いっていえば重いのですがよかったと思います。
DVDは買うかもしれません。
映画のエンディングに使われている曲と歌詞もこの映画にマッチしていました。
闇の子供たち公式サイト
http://www.yami-kodomo.jp/
PG12ということですが、地上波は無理かも・・・
値札のついた命
タイ駐在の新聞記者、南部浩行が、若いフリーカメラマン、与田博明の協力を得て、闇ルートで取引されている臓器の密売に関する取材を開始する。しかし金のために子供の命までも容赦なく奪われるその実態は、想像を遙かに超えるおぞましきものだった。一方、理想を秘めてバンコクのNGO団体に加入した音羽恵子も、子供たちがさらされているあまりにも悲惨な現実を目の当たりにしていく・・・・。
---
これ、かなり考えさせられます。
そして、感想が書きにくい・・・
臓器密売のテーマなので重いっていえば重いのですがよかったと思います。
DVDは買うかもしれません。
映画のエンディングに使われている曲と歌詞もこの映画にマッチしていました。
闇の子供たち公式サイト
http://www.yami-kodomo.jp/
2008年8月15日金曜日
花より男子ファイナル
同名漫画のドラマ化を経ての映画化。
TBS系列で放送されたドラマシリーズの続編。内容は、TVシリーズ『花より男子2(リターンズ)』最終話の卒業プロムの4年後。という設定。
一応テレビ版は録画し1話、2話を見てでの鑑賞。
サスペンス要素と、アクション要素をプラスした完全オリジナルストーリーだそうで。
ところで、つかさとつくしは結婚を控えているにもかかわらず、道明寺と牧野と苗字で呼んでいるのは
いかがなものか・・・
事件の黒幕は全体の3分の1ぐらいでぴんときましたが、完全な無人島(?)での生活で
「何か」がおきたとき、黒幕はどうするつもりだったのだろう。
ストーリーの都合上そんなことは絶対にありえないんだけど、気になる部分。
花より男子ファイナル公式サイト
http://www.hanadan-final.jp/index.html
TBS系列で放送されたドラマシリーズの続編。内容は、TVシリーズ『花より男子2(リターンズ)』最終話の卒業プロムの4年後。という設定。
一応テレビ版は録画し1話、2話を見てでの鑑賞。
サスペンス要素と、アクション要素をプラスした完全オリジナルストーリーだそうで。
ところで、つかさとつくしは結婚を控えているにもかかわらず、道明寺と牧野と苗字で呼んでいるのは
いかがなものか・・・
事件の黒幕は全体の3分の1ぐらいでぴんときましたが、完全な無人島(?)での生活で
「何か」がおきたとき、黒幕はどうするつもりだったのだろう。
ストーリーの都合上そんなことは絶対にありえないんだけど、気になる部分。
花より男子ファイナル公式サイト
http://www.hanadan-final.jp/index.html
2008年8月14日木曜日
赤んぼ少女
孤児院で育った15歳の美少女・葉子が、生家である南条家に引き取られることになった。森に囲まれた広大な敷地に佇む洋館、初めて会う両親との新生活。葉子が部屋に一人でいるとき、突然何者かに足を掴まれる。確かに人間の手の感触。それは“タマミ”という、もう一人の南条家の娘だったのだ。
---
う~む、やはり自分にはホラーが合わないらしい。
作り物ってわかっていると、怖くないんですよ。
楳図かずお先生の映画化作品で神の左手 悪魔の右手という作品があるのですがこれはこれで面白いのですが
こっちはいまいちでした。
葉子とタマミは双子だったってこと?
赤んぼ少女公式サイト
http://akanbo-movie.com/index.html
---
う~む、やはり自分にはホラーが合わないらしい。
作り物ってわかっていると、怖くないんですよ。
楳図かずお先生の映画化作品で神の左手 悪魔の右手という作品があるのですがこれはこれで面白いのですが
こっちはいまいちでした。
葉子とタマミは双子だったってこと?
赤んぼ少女公式サイト
http://akanbo-movie.com/index.html
2008年8月13日水曜日
ブラウン管テレビ
弟の部屋に、ブラウン管テレビが2台に・・・
何でかなぁと思ったら壊れたから、らしい。
そこまではいいのだが。
店で買った、というのだ。
なんで今、ブラウン管テレビを「店で買う」んだ?
4800円で買ったそうだ。
友達から譲り受けた、とかだったらまだわかるのだが・・・
信じられない・・・
何でかなぁと思ったら壊れたから、らしい。
そこまではいいのだが。
店で買った、というのだ。
なんで今、ブラウン管テレビを「店で買う」んだ?
4800円で買ったそうだ。
友達から譲り受けた、とかだったらまだわかるのだが・・・
信じられない・・・
ハード・リベンジ・ミリー
NeoActionシリーズ
主演水野美紀
先日録画で千里眼を見たが、あれのアクションもすごいなぁと思ったが、今回も
かなりすごかった。
あと、殺人のシーンがかなり多いのと血を流すシーンが多く、また演出がうまい。
たったまま、頭上から血が吹き出るってどう撮影すればできるのかなぁ?
女子高生~はコミカルアクション、ミリーはシリアスアクションって感じでしょうか?
こちらも60分と短めでした。
ハード・リベンジ・ミリー公式サイト
http://neo-action.com/hrmilly/index.html
主演水野美紀
先日録画で千里眼を見たが、あれのアクションもすごいなぁと思ったが、今回も
かなりすごかった。
あと、殺人のシーンがかなり多いのと血を流すシーンが多く、また演出がうまい。
たったまま、頭上から血が吹き出るってどう撮影すればできるのかなぁ?
女子高生~はコミカルアクション、ミリーはシリアスアクションって感じでしょうか?
こちらも60分と短めでした。
ハード・リベンジ・ミリー公式サイト
http://neo-action.com/hrmilly/index.html
THE MASKED GIRL 女子高生は改造人間
Neo Actionシリーズ1本目
ごく普通の女子高生の星野愛(清水由紀)は、下校途中に何者かに連れ去られる。愛が目覚めうとそこは、悪の化身ブラックマリア(佐藤藍子)率いるジョーカー軍団のアジトだった。運よく担任の青山(きだつよし)に助けられ脱出する愛だったが、ジョーカーに手術され改造人間なっていたのだった。
---------
のりはまさに仮面ライダー。
今の30代後半の年代の人は私を含めてニヤリとできるに違いない。
せっかく、パンチラが有るのにブルマをはいていて非常に残念。(ぉぃ
60分と短い作品です。
あと正直映画でやらなくても、今なら夜中にやっているアニメ枠と同等の扱いでも
OKじゃないだろうか?
映画のほうまさに仮面ライダー1話で終わっている感じでした。
THE MASKED GIRL 女子高生は改造人間公式サイト
http://neo-action.com/maskedgirl/index.html
ごく普通の女子高生の星野愛(清水由紀)は、下校途中に何者かに連れ去られる。愛が目覚めうとそこは、悪の化身ブラックマリア(佐藤藍子)率いるジョーカー軍団のアジトだった。運よく担任の青山(きだつよし)に助けられ脱出する愛だったが、ジョーカーに手術され改造人間なっていたのだった。
---------
のりはまさに仮面ライダー。
今の30代後半の年代の人は私を含めてニヤリとできるに違いない。
せっかく、パンチラが有るのにブルマをはいていて非常に残念。(ぉぃ
60分と短い作品です。
あと正直映画でやらなくても、今なら夜中にやっているアニメ枠と同等の扱いでも
OKじゃないだろうか?
映画のほうまさに仮面ライダー1話で終わっている感じでした。
THE MASKED GIRL 女子高生は改造人間公式サイト
http://neo-action.com/maskedgirl/index.html
2008年8月11日月曜日
IE7アップデートを装うスパムメールに注意、トレンドマイクロ
うちにもきた!
Gmail通過
IE7アップデートを装うスパムメールに注意、トレンドマイクロ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/11/20555.html
崖の上のポニョ
連休(夏休み)が始まったので連日映画館通いのはじまりはじまり~(爆)
「ハウルの動く城」 以来4年ぶりの宮崎駿監督最新作。
そして、ある意味原点回帰。
これ、本当にCGを使っていないの?というぐらいよく動いています。
リサとこういちの光によるモールス信号、かなり笑わせていただきました。
となりのトトロと同じく、お子様でも楽しめるアニメ。
そして、一連の宮崎監督作品を見てきた人にはニヤリとできるシーンがたくさん。
海が大荒れでそれを逃げるようなカーアクションは、「ルパン三世カリオストロの城」を
魔女の宅急便で出てきたキキと同じリボンの女の子が出てきたり
テレビの映りが悪いと文句をいうシーンも魔女の宅急便だし
おばあさんたちは天空の城ラピュタのドーラだし(爆)
トンネルの向こうを渡ると・・・・別世界は「千と千尋の神隠し」
もっとあるかもしれませんが、私の知識ではこれが限界でした(ぇ
間のほう1時間30分と短いですが、これはこれでいいと思いました。
エンディングを歌った、大橋のぞみさん、今後に期待
崖の上のポニョ公式サイト
http://www.ghibli.jp/ponyo/
「金魚姫」は誰のもの?~名アニメーターがジブリに悲痛な訴え
http://yaminabe-bugyou.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/post_55a8.html
「ハウルの動く城」 以来4年ぶりの宮崎駿監督最新作。
そして、ある意味原点回帰。
これ、本当にCGを使っていないの?というぐらいよく動いています。
リサとこういちの光によるモールス信号、かなり笑わせていただきました。
となりのトトロと同じく、お子様でも楽しめるアニメ。
そして、一連の宮崎監督作品を見てきた人にはニヤリとできるシーンがたくさん。
海が大荒れでそれを逃げるようなカーアクションは、「ルパン三世カリオストロの城」を
魔女の宅急便で出てきたキキと同じリボンの女の子が出てきたり
テレビの映りが悪いと文句をいうシーンも魔女の宅急便だし
おばあさんたちは天空の城ラピュタのドーラだし(爆)
トンネルの向こうを渡ると・・・・別世界は「千と千尋の神隠し」
もっとあるかもしれませんが、私の知識ではこれが限界でした(ぇ
間のほう1時間30分と短いですが、これはこれでいいと思いました。
エンディングを歌った、大橋のぞみさん、今後に期待
崖の上のポニョ公式サイト
http://www.ghibli.jp/ponyo/
「金魚姫」は誰のもの?~名アニメーターがジブリに悲痛な訴え
http://yaminabe-bugyou.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/post_55a8.html
2008年8月10日日曜日
パパとムスメの7日間とドラマ版恋空の共通点
パパとムスメの7日間の制服と、ドラマ版恋空の制服はまったく同じ。
http://www.tbs.co.jp/papa-musume7/
http://www.tbs.co.jp/koi-zora/
ついでに、映画恋空と、パパとムスメの7日間のヒロインは同じ。
http://www.tbs.co.jp/papa-musume7/
http://www.tbs.co.jp/koi-zora/
ついでに、映画恋空と、パパとムスメの7日間のヒロインは同じ。
2008年8月8日金曜日
Googleマップにストリートビューという機能が
これって個人情報保護法の視点からみるとどうなんだろうと思って検索して見たところ
早速これに「ついて書いているブログを発見。
http://kousyoublog.jp/?eid=1806
また次の記事は昔読んだのを思い出したので貼ってみる
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080129_google_maps_taboo/
早速これに「ついて書いているブログを発見。
http://kousyoublog.jp/?eid=1806
また次の記事は昔読んだのを思い出したので貼ってみる
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080129_google_maps_taboo/
2008年8月5日火曜日
2008年8月4日月曜日
百万円と苦虫女
実は蒼井優主演のドラマ、映画をまじめに見たのは初めて!
就職に失敗した佐藤鈴子はバイト先の仲間(女)からルームシェアに誘われるが
なぜか男1人女2人で住むという話になるが結果として先方が別れたためその男
と一緒に住む羽目に。
猫が捨てられていたので飼う為、えさを買いに行ったところその男に捨てられてしまう。
頭が来た佐藤鈴子は男の荷物を全部捨ててしまう。
これで、sexを相手としていれば民事事件にできたのだがやっていなかったため
刑事事件となり、前科者のレッテルが貼られてしまう。
これってそういうものなの?
シャバからでてきた佐藤鈴子は実家に帰るが、それが原因でけんかになり、100万円
たまったら家を出る、と宣言し実行に移す。
弟からなんで100万円なの?の質問に100万円あればマンション等が借りられるから
と答えているがそう現実は甘くないけど物語だからまぁいいか?
大きく3つのストーリーからなるが2番目のストーリーで住み込みで桃をもぐアルバイトで
村長が出てきて、キャンペーンガールをやってほしいという話が。
ここで、前科者、の意味が生きてくるというか。
100万円というのはあくまで何かの目安だと思うんですが本当に100万円をためて
別の地に移動しているのかだんだん曖昧になっていく点もいいかも。
ラストのストーリーは花屋でのアルバイトの話。
ここでラブストーリーの展開に。
バイトの男に現在の佐藤鈴子の心境を話してしまう。
男は佐藤鈴子が好きなので100万円に届かないように金を貸してくれ、というようになり
破局?
ちなみに自分の今の貯金は250万ほどです。
http://www.nigamushi.com/
就職に失敗した佐藤鈴子はバイト先の仲間(女)からルームシェアに誘われるが
なぜか男1人女2人で住むという話になるが結果として先方が別れたためその男
と一緒に住む羽目に。
猫が捨てられていたので飼う為、えさを買いに行ったところその男に捨てられてしまう。
頭が来た佐藤鈴子は男の荷物を全部捨ててしまう。
これで、sexを相手としていれば民事事件にできたのだがやっていなかったため
刑事事件となり、前科者のレッテルが貼られてしまう。
これってそういうものなの?
シャバからでてきた佐藤鈴子は実家に帰るが、それが原因でけんかになり、100万円
たまったら家を出る、と宣言し実行に移す。
弟からなんで100万円なの?の質問に100万円あればマンション等が借りられるから
と答えているがそう現実は甘くないけど物語だからまぁいいか?
大きく3つのストーリーからなるが2番目のストーリーで住み込みで桃をもぐアルバイトで
村長が出てきて、キャンペーンガールをやってほしいという話が。
ここで、前科者、の意味が生きてくるというか。
100万円というのはあくまで何かの目安だと思うんですが本当に100万円をためて
別の地に移動しているのかだんだん曖昧になっていく点もいいかも。
ラストのストーリーは花屋でのアルバイトの話。
ここでラブストーリーの展開に。
バイトの男に現在の佐藤鈴子の心境を話してしまう。
男は佐藤鈴子が好きなので100万円に届かないように金を貸してくれ、というようになり
破局?
ちなみに自分の今の貯金は250万ほどです。
http://www.nigamushi.com/
テレビ版 恋空 1話
#感想を続けて書くかどうは別問題。
映画版より数倍いい印象。
映画での携帯電話のエピソードがなんかいやな感じだったが、テレビ版のほうの
携帯ストラップのエピソードはいい。
誕生日の日にキスを奪われた美嘉、祭りの帰りに自分の部屋へ猛ダッシュ。
ところで、母親、「カンがよすぎない」か?
まぁ、こういう家庭はいいなぁ?
映画では時間の都合で入れることができなかったエピソードが結構あると思うので
楽しめるかも知れない。
映画で、お花畑でレイプされた。というエピソードがあるんだけど、この時間帯にそれを
出すのかな?(汗)
映画版より数倍いい印象。
映画での携帯電話のエピソードがなんかいやな感じだったが、テレビ版のほうの
携帯ストラップのエピソードはいい。
誕生日の日にキスを奪われた美嘉、祭りの帰りに自分の部屋へ猛ダッシュ。
ところで、母親、「カンがよすぎない」か?
まぁ、こういう家庭はいいなぁ?
映画では時間の都合で入れることができなかったエピソードが結構あると思うので
楽しめるかも知れない。
映画で、お花畑でレイプされた。というエピソードがあるんだけど、この時間帯にそれを
出すのかな?(汗)
2008年8月3日日曜日
地デジテレビでの予約録画は今までと一味違う
#カテゴリは一応PC関係ということで。
今までのテレビ録画ではタイマーを使用して予約を行って録画します。
これの問題点は、事前に放送された番組が時間延長があった場合、時間延長を行って
引き続き録画するなどの対策が必要です。
ところが地デジテレビ(特にHDD内蔵型)は今までの認識を意識する必要はないようです。
地デジ対応テレビで予約を行った場合は予約したい番組の事前の番組に時間延長が
有った場合でも時間変更を考えなくていいのです。
地デジ受信機のほうで常にデータを受信しているので最新の番組データで持って
予約されるようです。
そのため地デジには「タイマーで予約」という概念はないです。
録画して見た後消して、次の予約・・・という使い方の人なら録画の失敗は
ないので録画できる地デジテレビがいいともいます。
PC用地デジチューナーでもここまで対応できるとかなりすごいけど当面は
無理だろうなぁ・・・
今までのテレビ録画ではタイマーを使用して予約を行って録画します。
これの問題点は、事前に放送された番組が時間延長があった場合、時間延長を行って
引き続き録画するなどの対策が必要です。
ところが地デジテレビ(特にHDD内蔵型)は今までの認識を意識する必要はないようです。
地デジ対応テレビで予約を行った場合は予約したい番組の事前の番組に時間延長が
有った場合でも時間変更を考えなくていいのです。
地デジ受信機のほうで常にデータを受信しているので最新の番組データで持って
予約されるようです。
そのため地デジには「タイマーで予約」という概念はないです。
録画して見た後消して、次の予約・・・という使い方の人なら録画の失敗は
ないので録画できる地デジテレビがいいともいます。
PC用地デジチューナーでもここまで対応できるとかなりすごいけど当面は
無理だろうなぁ・・・
2008年8月1日金曜日
キャッシュバック
地デジチューナーを購入し、なんとなく7/31まで行っていたご購入者10人に一人タダキャンペーン
に申し込んだ。
今日19:00ちょうど、ユニデンから電話が。
PHSには0120から始まる電話番号の表示。
誰だ?と思って出てみたら、当選のお知らせの電話連絡でした。
9月頭に現金書留にて、郵送されてくるという話を聞いて、電話を切りました。
10台に1台、タダなのか。
それでも儲けが出ているのかな?
に申し込んだ。
今日19:00ちょうど、ユニデンから電話が。
PHSには0120から始まる電話番号の表示。
誰だ?と思って出てみたら、当選のお知らせの電話連絡でした。
9月頭に現金書留にて、郵送されてくるという話を聞いて、電話を切りました。
10台に1台、タダなのか。
それでも儲けが出ているのかな?
登録:
投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
映画 デスノート 後編 前回の感想は こちら 見てきました。 さすがに金曜ロードショー効果ってところでしょうか? 17:40の回を見たのですがそれなりの人の入りでした。 高校生がいっぱいなのが印象的。 前編より人が多かったようです。 原作は全12巻+アルファですが、これを見事に前...