アイアンガール ULTIMATE WEAPON
あいあんがーる あるてぃめっと うえぽん
2015/1/17公開 ユーロスペース
近未来、スラム化したとある国では野盗たちが横行し、
一般市民たちを震え上がらせていた。
その一方、野盗狩りを稼業とする賞金稼ぎたちも出現する中、
アイアンガールと呼ばれるアーマードスーツに身を包んだ最強の美女クリス
��明日花キララ)がいた。
名前以外の記憶を一切持たない彼女は、自身の過去を取り戻そうと
必死で奮闘するが……。
2012年に銀座シネパトスで公開された作品で主人公の基本設定はそのままに
世界観は前作と全く関係ない新作。
そのため前作を知らなくても楽しめるものになっている。
前作の感想
http://katsuhirotani.blog65.fc2.com/blog-entry-1913.html
制作スタッフなどもぜんぜん違うためか薄っすらと前作の記憶の破片
からとくらべても作風は全然違う。
個人的にはこの作品のほうが前作より好き。
無法地帯と賞金稼ぎってセットですね・・・
前作では主人公の記憶のことを思い出すような描写はなかったと思いましたが
今回はとあるきっかけで思い出す?という描写が。
今回、主人公はお金を稼いで記憶を取り戻せる装置を手にするために動いているのだが・・・
しかも主人公の恋人がサイボーグとなって現れるとか。
あとはアクションですね。
これは一見の価値あるかも。
http://iron-girl2.com/
2015年1月29日木曜日
2015年1月27日火曜日
さよなら歌舞伎町
さよなら歌舞伎町 2015/1/24公開 テアトル新宿
一流ホテル勤めと周囲に偽りラブホテルの店長をしている徹
��染谷将太)は、ミュージシャンを夢見る同居中の恋人・沙耶(前田敦子)と
の関係が倦怠(けんたい)期になりかけていた。
歌舞伎町にあるラブホテルに出勤し多忙な1日が始まるが、
ホテルでは家出少女(我妻三輪子)と来店した風俗スカウトマン(
忍成修吾)、時効を間近に控え男(松重豊)と潜伏生活を送るホテルの清掃人
��南果歩)など、年齢も職業もさまざまな男女の人生が交錯し……。
個人的に歌舞伎町の夜の街が好きじゃないです。
風俗キャッチがうるさいイメージが強すぎてダメです。
実際問題としてラブホより風俗店の案内が多いですよね。
最近は警察署の放送が常に流れるようになって条例強化されたのかな?
キャッチマンを見なくなったような気がするのは夜の時間がまだ浅い時だったからかな?
歌舞伎町にあるラブホテルが舞台
主に
ラブホの店長とミュージシャンの彼女
風俗スカウトマンと家出少女
オーバーステイの韓国人カップル
時効まであと数時間という逃亡者カップル
不倫中の刑事カップル
の5つのカップルが登場する。
そして期間はとある1日でよくあるドキュメンタリーのような
作りなのが興味深い。
それぞれの登場人物がもそれぞれわけありだったり癖が強かったりして面白いかも
それぞれの人物がかすかに触れながら時間を共にしていく(?)過程は大停電の夜にを
思い出しました。
http://www.sayonara-kabukicho.com/
一流ホテル勤めと周囲に偽りラブホテルの店長をしている徹
��染谷将太)は、ミュージシャンを夢見る同居中の恋人・沙耶(前田敦子)と
の関係が倦怠(けんたい)期になりかけていた。
歌舞伎町にあるラブホテルに出勤し多忙な1日が始まるが、
ホテルでは家出少女(我妻三輪子)と来店した風俗スカウトマン(
忍成修吾)、時効を間近に控え男(松重豊)と潜伏生活を送るホテルの清掃人
��南果歩)など、年齢も職業もさまざまな男女の人生が交錯し……。
個人的に歌舞伎町の夜の街が好きじゃないです。
風俗キャッチがうるさいイメージが強すぎてダメです。
実際問題としてラブホより風俗店の案内が多いですよね。
最近は警察署の放送が常に流れるようになって条例強化されたのかな?
キャッチマンを見なくなったような気がするのは夜の時間がまだ浅い時だったからかな?
歌舞伎町にあるラブホテルが舞台
主に
ラブホの店長とミュージシャンの彼女
風俗スカウトマンと家出少女
オーバーステイの韓国人カップル
時効まであと数時間という逃亡者カップル
不倫中の刑事カップル
の5つのカップルが登場する。
そして期間はとある1日でよくあるドキュメンタリーのような
作りなのが興味深い。
それぞれの登場人物がもそれぞれわけありだったり癖が強かったりして面白いかも
それぞれの人物がかすかに触れながら時間を共にしていく(?)過程は大停電の夜にを
思い出しました。
http://www.sayonara-kabukicho.com/
2015年1月24日土曜日
百円の恋
百円の恋 テアトル新宿 2014/12/20公開
32歳の一子(安藤サクラ)は実家でだらしない毎日を過ごしていたが、
離婚して実家に戻ってきた妹の二三子といざこざを起こし、一人暮らしをすることに。
100円ショップで深夜労働にありつき、相変わらずな日々を送っていたものの、
ボクサーの狩野(新井浩文)と恋に落ちる。
狩野との幸せな日々はすぐに終わってしまうが、ある日、たまたま始めたボクシングが一子の
人生を変える。
これはすごい。
前半安藤サクラ、太ってる。
家に引きこもって漫画読んだり、ゲームしたり。
そのゲームがボクシングゲームで一応ストーリー上の大きな材料かな?
一人暮らしを始めるがうまくいかない・・・んじゃなくて一応それなりに
アルバイトも見つかる・・・と。
ある青年と恋に落ちるが長続きしなかった。
彼のやっていたボクシングがきっかけで一子もボクシングを・・・
彼を意識してか下着姿で鏡を見る、という描写の体と後半のボクシングの体の違いを見ても
前半では明らかに太っていた彼女がこんな体格になるのか!と。
安藤サクラ、恐るべし!
撮影しながら体重を落としていったってことでいいんですよね。
1/24からはテアトル新宿でレイトショーとなります。
http://100yen-koi.jp/
32歳の一子(安藤サクラ)は実家でだらしない毎日を過ごしていたが、
離婚して実家に戻ってきた妹の二三子といざこざを起こし、一人暮らしをすることに。
100円ショップで深夜労働にありつき、相変わらずな日々を送っていたものの、
ボクサーの狩野(新井浩文)と恋に落ちる。
狩野との幸せな日々はすぐに終わってしまうが、ある日、たまたま始めたボクシングが一子の
人生を変える。
これはすごい。
前半安藤サクラ、太ってる。
家に引きこもって漫画読んだり、ゲームしたり。
そのゲームがボクシングゲームで一応ストーリー上の大きな材料かな?
一人暮らしを始めるがうまくいかない・・・んじゃなくて一応それなりに
アルバイトも見つかる・・・と。
ある青年と恋に落ちるが長続きしなかった。
彼のやっていたボクシングがきっかけで一子もボクシングを・・・
彼を意識してか下着姿で鏡を見る、という描写の体と後半のボクシングの体の違いを見ても
前半では明らかに太っていた彼女がこんな体格になるのか!と。
安藤サクラ、恐るべし!
撮影しながら体重を落としていったってことでいいんですよね。
1/24からはテアトル新宿でレイトショーとなります。
http://100yen-koi.jp/
2015年1月23日金曜日
佐川急便では信書の宅配便が可能です
2015/1/22 ヤマト運輸がヤマトメール便のサービスを2015/3/31で終了すると発表しました。
各社ニュースを読んでみると信書は日本郵便しか許可されていないという記事が
目立つ。
総務省のページを見てみると・・・・
信書の送達についてのお願い
http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/topics091210.html
手紙やはがきなどの「信書」は、総務大臣の許可を受けた信書便事業者に限って、その送達が認められております。
とある。
Googleで信書で検索すると佐川急便の飛脚特定信書便という商品を見つけることができる。
http://www.sagawa-exp.co.jp/service/h-shinsho/
つまりニュースで書かれている日本郵便しか許可されていないはまちがいなんですね。
ちなみに日本郵便の商品にゆうパックというものがあるがこれで信書を送ること
もダメです。
つまり通常の送付物は日本郵便で送付すれば佐川さんより安く済むが
宅配便に信書も送るという場合は佐川急便の飛脚特定信書便しか無いということに
なります。
料金を見ると佐川さんは高いので信書に当たる部分を日本郵便で行い宅配部分は
別業者という方法を取ったほうが安いだろうと思います。
各社ニュースを読んでみると信書は日本郵便しか許可されていないという記事が
目立つ。
総務省のページを見てみると・・・・
信書の送達についてのお願い
http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/topics091210.html
手紙やはがきなどの「信書」は、総務大臣の許可を受けた信書便事業者に限って、その送達が認められております。
とある。
Googleで信書で検索すると佐川急便の飛脚特定信書便という商品を見つけることができる。
http://www.sagawa-exp.co.jp/service/h-shinsho/
つまりニュースで書かれている日本郵便しか許可されていないはまちがいなんですね。
ちなみに日本郵便の商品にゆうパックというものがあるがこれで信書を送ること
もダメです。
つまり通常の送付物は日本郵便で送付すれば佐川さんより安く済むが
宅配便に信書も送るという場合は佐川急便の飛脚特定信書便しか無いということに
なります。
料金を見ると佐川さんは高いので信書に当たる部分を日本郵便で行い宅配部分は
別業者という方法を取ったほうが安いだろうと思います。
2015年1月13日火曜日
映画 ST赤と白の捜査ファイル
映画「ST赤と白の捜査ファイル イオンシネマ浦和美園 2015/1/10公開
ある囚人の脱獄を画策したハッカー楠木(ユースケ・サンタマリア)の
焼死体が見つかり、彼を殺したとして警視庁科学特捜班リーダーである赤城(藤原竜也)が
逮捕。
それを受けて特捜班は解散するも、拘置所から脱走した赤城を追うために
百合根(岡田将生)をはじめとするメンバーが集められる。
赤城は無罪だと信じて捜査にあたる百合根は、事件とフギンという
コンピューターウイルスの関連に着目。
同ウイルスについて知る女・堂島菜緒美(安達祐実)のもとへと向かうが、
彼女は何者かにさらわれてしまう。
2013年にドラマ化されたものの映画化。
ドラマは未見。
テレビドラマを知らなくても楽しめた。
いや、もしかしたらテレビドラマを知らないほうが楽しめるのかも。
という印象を持った。
ドラマではおなじみなのかもしれないが登場人物の性格が面白いぐらい
特徴があり、個性が強い。
それがこのシリーズの面白いところなのかな?
刑事ドラマでサスペンスが強いのにげらげら笑う作品も珍しい。
あとおかしいから笑っているわけだがおかしい=面白い・・・ではないってのも
個人的に感じたところ。
http://www.st-movie.com/index.html
ある囚人の脱獄を画策したハッカー楠木(ユースケ・サンタマリア)の
焼死体が見つかり、彼を殺したとして警視庁科学特捜班リーダーである赤城(藤原竜也)が
逮捕。
それを受けて特捜班は解散するも、拘置所から脱走した赤城を追うために
百合根(岡田将生)をはじめとするメンバーが集められる。
赤城は無罪だと信じて捜査にあたる百合根は、事件とフギンという
コンピューターウイルスの関連に着目。
同ウイルスについて知る女・堂島菜緒美(安達祐実)のもとへと向かうが、
彼女は何者かにさらわれてしまう。
2013年にドラマ化されたものの映画化。
ドラマは未見。
テレビドラマを知らなくても楽しめた。
いや、もしかしたらテレビドラマを知らないほうが楽しめるのかも。
という印象を持った。
ドラマではおなじみなのかもしれないが登場人物の性格が面白いぐらい
特徴があり、個性が強い。
それがこのシリーズの面白いところなのかな?
刑事ドラマでサスペンスが強いのにげらげら笑う作品も珍しい。
あとおかしいから笑っているわけだがおかしい=面白い・・・ではないってのも
個人的に感じたところ。
http://www.st-movie.com/index.html
2015年1月3日土曜日
海月姫
海月姫 ユナイテッドシネマ浦和 2014/12/27公開
人生において男は不要だと考えるオタ女子集団「尼~ず」の
面々が集まる、男子は立ち入り禁止のアパート天水館。
そこに暮らすクラゲオタクの月海(能年玲奈)は、熱帯魚ショップで
ひと悶着(もんちゃく)あったところをファッショナブルな女性に助けてもらう。
次の日の朝、ひょんなことから彼女が女装をしていた蔵之介(菅田将暉)という男性だとわかって驚がくする。
それを機に、蔵之介は男性であることを秘密にし天水館に出入りする。
月海たちと蔵之介が交流を深める中、天水館の取り壊しが決まってしまう。
めちゃくちゃである。
突っ込もどころ満載だがそういうものだと割りきるしか無い。
が。面白い!
蔵之介役の菅田将暉さんがとにかくすごい。
女装似合いすぎ!。
あまちゃんでブレイクした能年玲奈さんは笑っていいとものテレフォンショッキング
に出たことがあってその時の録画を見ると普通の会話は難しいのかなぁという印象を
持つ。
これが役者モードになると力を発揮するんだからものすごい。
映画の中でも初対面の人などにうまく話しできないというシーンが
何度か出てくる。
何度か接するうちにだんだんそれを克服していくんですよね。
原作を読んでいないから多分変更点だろうと思うけど
なんで天水館の売却を防ぐ方法がファションショーになるのか
わからない。
結果的にファッションショーを成功させてエンディングになるんだけどね。
http://www.kuragehi.me/
人生において男は不要だと考えるオタ女子集団「尼~ず」の
面々が集まる、男子は立ち入り禁止のアパート天水館。
そこに暮らすクラゲオタクの月海(能年玲奈)は、熱帯魚ショップで
ひと悶着(もんちゃく)あったところをファッショナブルな女性に助けてもらう。
次の日の朝、ひょんなことから彼女が女装をしていた蔵之介(菅田将暉)という男性だとわかって驚がくする。
それを機に、蔵之介は男性であることを秘密にし天水館に出入りする。
月海たちと蔵之介が交流を深める中、天水館の取り壊しが決まってしまう。
めちゃくちゃである。
突っ込もどころ満載だがそういうものだと割りきるしか無い。
が。面白い!
蔵之介役の菅田将暉さんがとにかくすごい。
女装似合いすぎ!。
あまちゃんでブレイクした能年玲奈さんは笑っていいとものテレフォンショッキング
に出たことがあってその時の録画を見ると普通の会話は難しいのかなぁという印象を
持つ。
これが役者モードになると力を発揮するんだからものすごい。
映画の中でも初対面の人などにうまく話しできないというシーンが
何度か出てくる。
何度か接するうちにだんだんそれを克服していくんですよね。
原作を読んでいないから多分変更点だろうと思うけど
なんで天水館の売却を防ぐ方法がファションショーになるのか
わからない。
結果的にファッションショーを成功させてエンディングになるんだけどね。
http://www.kuragehi.me/
2015年1月2日金曜日
アオハライド
アオハライド MOVIXさいたま 2014/12/13公開
中学時代、お互いに特別な思いを抱きながらも何も進展させることができないまま、
離れ離れになった双葉(本田翼)と洸(東出昌大)。
それをどこかで引きずりながら高校1年生になった双葉だったが、
洸とまさかの再会を果たす。
しかし、以前の彼からは想像もつかないそっけない態度や言動に戸惑いを覚えてしまう。
それでも洸と向き合ううちに、ふと見せる昔のままの優しさに安堵(あんど)する双葉。
やがて彼女は、自分の気持ちが再び洸に向き始めていることに気が付き……。
テレビドラマ2013年10月に放送していた安堂ロイドでの本田翼さんが個人的ツボで
はじめて意識した女優さんでした。
ごく普通の高校生役だとどういう感じかなぁという理由で観に行きました。
少女漫画の映画化はどれもキャストが違うだけでやっているパターンは同じだな。
と感じちゃうとダメかも?
目新しいところって無いしなぁ。
原作はどうかわからないけどこの映画では主人公の家族環境については全く
出てこない。
その代わり主人公の気になる男子の家庭環境をバックに話が展開する、という
特徴がある。
その背景をもとに主人公および周辺の人物が翻弄される・・・・と。
ただし、そんなことでは友達関係は崩れない。
なぜなら物語の前半で本当の友達とは何か?という部分をい描いているから。
http://www.aoha-movie.com/index.html
中学時代、お互いに特別な思いを抱きながらも何も進展させることができないまま、
離れ離れになった双葉(本田翼)と洸(東出昌大)。
それをどこかで引きずりながら高校1年生になった双葉だったが、
洸とまさかの再会を果たす。
しかし、以前の彼からは想像もつかないそっけない態度や言動に戸惑いを覚えてしまう。
それでも洸と向き合ううちに、ふと見せる昔のままの優しさに安堵(あんど)する双葉。
やがて彼女は、自分の気持ちが再び洸に向き始めていることに気が付き……。
テレビドラマ2013年10月に放送していた安堂ロイドでの本田翼さんが個人的ツボで
はじめて意識した女優さんでした。
ごく普通の高校生役だとどういう感じかなぁという理由で観に行きました。
少女漫画の映画化はどれもキャストが違うだけでやっているパターンは同じだな。
と感じちゃうとダメかも?
目新しいところって無いしなぁ。
原作はどうかわからないけどこの映画では主人公の家族環境については全く
出てこない。
その代わり主人公の気になる男子の家庭環境をバックに話が展開する、という
特徴がある。
その背景をもとに主人公および周辺の人物が翻弄される・・・・と。
ただし、そんなことでは友達関係は崩れない。
なぜなら物語の前半で本当の友達とは何か?という部分をい描いているから。
http://www.aoha-movie.com/index.html
2015年1月1日木曜日
2015年になりましたが2014年の映画総括
2015年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
2014年の映画総括
見た本数は65本。
実に舞台とちょうど半分です。
去年が141本って自分でもすごかったなぁ。
ランキングはしませんが印象に残ったものと簡単なコメントでも。
カノジョは嘘を愛しすぎてる
大原櫻子でしょう。
いつものラブコメならなんでもないのですがとにかく歌がうまい。
アナタの白子に戻り鰹
今井真監督の作品では有るんだけどキャスト陣の「素」が素晴らしく
映画にいい味をもたらしたかと。
バイロケーション
表と、裏があり2回見たらより楽しめた。
別に表を2回や裏を2回見ても楽しめると思う。
劇場版 テレクラキャノンボール2013
AVを映画にした作品でダントツの面白さだった。
ただし皆にはおすすめできるわけではない。
余談だが2012年にはAVメーカーが映画をはじめて作った年です。
→子宮に捧げる愛の詩 -女体拷問研究所の真実-
恋のプロトタイプ
青春H41弾
このシリーズの中で久しぶりの秀作だった。
DVD買ってしまった!
うるう年の少女
天野千尋監督の最新作。
役者をしている人に焦点を当てるのはいいのだがいわゆる地下アイドル
やあまり売れていない役者に焦点を当ててそれを描いてしまうのは残酷なのか
そうでないのか・・・
ただ見る方でもいろいろ自分の仕事をする上でも考えさせられる作品だった。
今年もよろしくお願いします。
2014年の映画総括
見た本数は65本。
実に舞台とちょうど半分です。
去年が141本って自分でもすごかったなぁ。
ランキングはしませんが印象に残ったものと簡単なコメントでも。
カノジョは嘘を愛しすぎてる
大原櫻子でしょう。
いつものラブコメならなんでもないのですがとにかく歌がうまい。
アナタの白子に戻り鰹
今井真監督の作品では有るんだけどキャスト陣の「素」が素晴らしく
映画にいい味をもたらしたかと。
バイロケーション
表と、裏があり2回見たらより楽しめた。
別に表を2回や裏を2回見ても楽しめると思う。
劇場版 テレクラキャノンボール2013
AVを映画にした作品でダントツの面白さだった。
ただし皆にはおすすめできるわけではない。
余談だが2012年にはAVメーカーが映画をはじめて作った年です。
→子宮に捧げる愛の詩 -女体拷問研究所の真実-
恋のプロトタイプ
青春H41弾
このシリーズの中で久しぶりの秀作だった。
DVD買ってしまった!
うるう年の少女
天野千尋監督の最新作。
役者をしている人に焦点を当てるのはいいのだがいわゆる地下アイドル
やあまり売れていない役者に焦点を当ててそれを描いてしまうのは残酷なのか
そうでないのか・・・
ただ見る方でもいろいろ自分の仕事をする上でも考えさせられる作品だった。
登録:
投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
映画 デスノート 後編 前回の感想は こちら 見てきました。 さすがに金曜ロードショー効果ってところでしょうか? 17:40の回を見たのですがそれなりの人の入りでした。 高校生がいっぱいなのが印象的。 前編より人が多かったようです。 原作は全12巻+アルファですが、これを見事に前...