auひかり 開通。
プロバイダはASAHI-NETのままで2002年から使用してきた
Bフレッツを解約すべくauひかりを申し込んだ。

写真はBフレッツ当時
申し込んだのは3/22で工事日は5/27。
NTTの嘘つき商売と縁を切るために行った今回の変更。
まだ6/10にBフレッツの取り外し工事が済んでいませんが
終わったも同然。

黒いのがKDDIひかり終端装置。隣がゲートウエイ(ルータ)
終端装置が小さいのには驚きますなぁ。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 2013/05/25 20:55:00
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/埼玉県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/asahi-net
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 77.0Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 56.4Mbps
下り受信速度: 77Mbps(77.0Mbps,9.63MByte/s)
上り送信速度: 60Mbps(60.0Mbps,7.50MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は50Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2013/05/27 04:14:15
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 71.70Mbps (8.96MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 86.34Mbps (10.78MB/sec)
推定転送速度: 86.34Mbps (10.78MB/sec)
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 2013/05/29 03:50:50
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/埼玉県
サービス/ISP:auひかり ホーム/asahi-net
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 171Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 75.5Mbps
下り受信速度: 171Mbps(21.4MByte/s)
上り送信速度: 69Mbps(69.8Mbps,8.72MByte/s)
診断コメント: auひかり ホームの下り平均速度は71Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2013/05/28 02:41:54
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 93.04Mbps (11.63MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 91.12Mbps (11.39MB/sec)
推定転送速度: 93.04Mbps (11.63MB/sec)
単純に+100MBスピードアップしたらしい。
ただ体感的に違いがもはや出ませんが。
今まで支払いはプロバイダとNTTと別だったのでプロバイダと
一本化できるのは大きい。
ただau請求書にまとめると100円引きになるそうですね。
固定電話はNTTのままなのでスマートバリューの適用は
出来ないんだけど。